サポート・ダウンロードSupport / Download
PC-Navi PC桁橋概略設計システム
概略設計/全般
概略設計/入力
- 単位系を重力単位系に変更できませんが何故ですか?
- バルブT桁の"東北地方建設局仕様"と"PC建協九州支部仕様"の違いは何ですか?
- バチ桁モデルの入力方法を教えてください。
- 橋面形状の幅員変化が選択できませんが何故ですか?
- 地覆の任意形状(壁高欄タイプ等)ができますか?
- 中間横桁毎に斜角を変えたいのですができますか?
概略設計/断面力計算
- 断面力の解析理論を教えてください。
- 張出床版部の場所打ち床版自重は荷重として自動的に載荷されますか?
- T桁の主桁自重で耳桁と中桁の断面力が異なるのは何故ですか?
- 橋面形状(幅員)が変化する場合、橋面荷重も変化して載荷されているのですか?
- 中央分離帯上に活荷重は載荷されているのですか?
- T・L活荷重を一度に照査することはできますか?
- 任意活荷重やT-14(2軸載荷)活荷重はできますか?
概略設計/設計計算/主桁
- 雪荷重の取り扱いを教えてください。
- 設計断面位置が連結部の切欠き区間内の場合は、どのような設計を行っているのですか?
- 連結部の負の曲げに対する抵抗断面の圧縮側の有効幅はどのようにしているのですか?
- 構造系変化2次反力の全体反力の合計値がゼロとならないのはなぜですか?
- 反力に桁がかり分は考慮されているのですか?
概略設計/設計計算/床版
概略設計/設計計算/横桁
概略設計/数量・積算
概略設計/出力
詳細設計/全般
詳細設計/入力
- 単位系を重力単位系に変更できませんが何故ですか?
- バルブT桁の"東北地方建設局仕様"と"PC建協九州支部仕様"の違いは何ですか?
- 線形座標入力でCSVファイルの読み込みでエラーになります。何故ですか?
- バチ桁モデルの入力方法を教えてください。
- 橋面形状の幅員変化が選択できませんが何故ですか?
- 地覆の任意形状(壁高欄タイプ等)ができますか?
- 中間横桁毎に斜角を変えたいのですができますか?
- プレテン単純桁の場合、「主桁のたわみ計算用クリープ係数」の標準値が1.7ですが、根拠を教えてください。
詳細設計/断面力計算
- 断面力の解析理論を教えてください。
- 格子解析で水平バネは考慮されていますか?
- 張出床版部の場所打ち床版自重は荷重として自動的に載荷されますか?
- T桁の主桁自重で耳桁と中桁の断面力が異なるのは何故ですか?
- 橋面形状(幅員)が変化する場合、橋面荷重も変化して載荷されているのですか?
- 中央分離帯上に活荷重は載荷されているのですか?
- T・L活荷重を一度に照査することはできますか?
- 任意活荷重やT-14(2軸載荷)活荷重はできますか?
詳細設計/設計計算/主桁
- 雪荷重の取り扱いを教えてください。
- 設計断面位置が連結部の切欠き区間内の場合は、どのような設計を行っているのですか?
- 連結部の負の曲げに対する抵抗断面の圧縮側の有効幅はどのようにしているのですか?
- 連結部の切欠き位置の検討を行う場合の設計方法を教えてください。
- 構造系変化2次反力の全体反力の合計値がゼロとならないのはなぜですか?
- 反力に桁がかり分は考慮されているのですか?