製品・サービスProducts & Service
※Webサービス(MEAS)でのご提供となります。
機能&特長
全般 |
|
---|---|
橋梁形式 |
|
入力 |
|
計算結果 |
|
計算内容 |
|
適用基準及び参考文献 | 道路橋示方書・同解説Ⅰ共通編(平成29年11月~昭和53年1月) 道路橋示方書・同解説Ⅲコンクリート橋・コンクリート部材編(平成29年11月~昭和53年1月) 設計要領 第二集 橋梁設計編(平成26年7月~平成2年7月) |
- 1主桁のみの計算となり、全体構造解析ではありません。
橋面荷重、活荷重などの断面力は別途、格子解析を行う必要があります。 - 適用基準「道路橋示方書(平成29年11月)」には対応していません。
計算例、手引き等の発刊後に検討・対応予定です。
プログラム構成
PCBOX-Ⅱ-opUFC | 超高強度繊維補強コンクリート設計オプション |
---|
適用範囲
径間数 | 30径間 |
---|---|
内室数 | 3室 |
ボイド数 | 40個 |
主桁格点数※3 | 500格点 |
橋脚格点数※3 | 30格点/本 |
架設ステップ数 | 500ステップ |
- 構造系完成時の格点数は主桁と橋脚の合計で800格点となります。