製品・サービスProducts & Service
直橋から複雑なランプを含む形状の橋梁、さらに広く一般道路の座標計算にも対応しています。計算結果の出力の他に、チェックリストや基準線に着目した座標、単距離の出力など、計算結果を確認しやすい形式で表示できます。
特長
線形座標計算システムで長年の使用実績と信頼
- 直橋から複雑なランプを含む形状の橋梁、さらに広く一般道路の座標計算にも対応しています。
- 線形座標情報を任意形立体骨組の断面力解析システム(JIP-SPACER)や鋼桁橋の詳細設計製図システム(HyBRIDGE))へ連動が可能です。
図面の作成や線形情報の利用が容易
- 視覚的に確認できる平面図により、データ作成のミスを防ぎます。
- 任意の測点での断面図を描画し、幅員が確認できます。
- データの他に任意のコメントも残せます。
- 補助ダイアログを使ったデータ作成と、テキスト形式での直接編集が可能です。編集した桁配置のデータは、画面の下半分の平面図ですぐに確認できます。
さまざまな形式での表示とファイル出力
- さまざまな形式で表示とファイル出力(テキスト、カンマ区切りテキスト形式)が可能です。
- 計算結果の出力の他に、チェックリストや基準線に着目した座標・単距離の出力など、計算結果をチェックしやすい形式で表示できます。
- 平面図、線形計算、ハンチ計算(または舗装厚計算)を考慮した座標テーブルが作図できます。
- 線形一般図などの出力が可能です。
- 図面はDXFファイルで出力が可能です。