
サポート・ダウンロード
Support / Download
HyBRIDGE/設計 鋼桁橋設計システム
断面力の種類のM-MAX, MAX-MAX, MY-MAX とは何か。
- M-MAXは着目断面力(Fx~Mz)が最大・最小時の他の断面力を考えた(同時載荷)状態です。
立体解析の場合は6断面力×2(最大・最小)で12ケース、平面解析の場合は3断面力×2ケースで6ケースあります。 - MAX-MAXはFx~Mzのそれぞれ最大・最小時の断面力を取り出した形式です。
立体、格子とも最大・最小の2ケースとなります。
M-MAXに比べやや過大な設計となるため、箱桁ではM-MAXまたはMYMAXを採用する場合もあります。 - MY-MAXは立体連動だけにある形式です。
My, Fz, Mx(曲げ、剪断、ねじり)はそれぞれ MAX-MAXと同じく最大・最小とし、面内成分My,Fz,Mx(曲げ、剪断、ねじり)はMAX-MAXと同様に最大最小とし、面外成分Fx,Fy,Mz(軸力、面外剪断、面外曲げ)は面内曲げMyが最大時の値を採ります。
MAX-MAXとおなじように最大最小の2ケースになりますが、MAX-MAXほど過大にはなりません。
断面力種 | FX | FY | FZ | MX | MY | MZ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 FX.MAX | ○ | |||||
2 FX.MIN | ○ | |||||
3 FY.MAX | ○ | |||||
4 FY.MIN | ○ | |||||
5 FZ.MAX | ○△ | |||||
6 FZ.MIN | ○△ | |||||
7 MX.MAX | ○△ | |||||
8 MX.MIN | ○△ | |||||
9 MY.MAX | △ | △ | ○△ | △ | ||
10 MY.MIN | △ | △ | ○△ | △ | ||
11 MZ.MAX | ○ | |||||
12 MZ.MIN | ○ |
○はMAX-MAX △はMY-MAX、M-MAXは全ケース
断面力種 | FZ | MX | MY |
---|---|---|---|
5 FZ.MAX | ○△ | ||
6 FZ.MIN | ○△ | ||
7 MX.MAX | ○△ | ||
8 MX.MIN | ○△ | ||
9 MY.MAX | ○ | ||
10 MY.MIN | ○ |