道路橋示方書・同解説Ⅰ共通編、Ⅴ耐震設計編、道路橋の耐震設計に関する資料に基づき、多層多柱式橋脚について面内方向の静的解析による設計計算を支援するプログラムです。

特長

多層多柱式、単柱式橋脚に対応

jt_apier_01.png
  • 2層式、多柱式(2~10柱)ラーメン橋脚に対応しています。
  • 単柱式橋脚では静的解析による照査のほか、損傷判定(段落し照査)も行えます。

耐震補強に対応

jt_apier_02.png
  • 既設時および補強後の検討を一度に行うことができます。補強計算は、道路橋示方書・同解説Ⅴ耐震設計編(平成14年3月)に限定されます。
  • 耐震補強工法はRC巻立て工法、鋼板巻立て工法、繊維材巻立て工法に対応しています。

多様な断面形状に対応

jt_apier_03.png
  • 断面形状は矩形、円形、小判形、台形に対応しています。
  • 中空断面を取り扱えます。

関連ニュース・イベント

ニュース
弊社製品のインターネット認証への移行(第二期)リリースのご案内
ニュース
弊社製品のインターネット認証への移行(第二期)のご案内
ニュース
「トルコ国 耐震設計システムを活用した橋梁の耐震性強化のニーズ確認調査」がJICAの2024年度「中小企業・SDGsビジネス支援事業」に採択されました
セミナー
橋梁設計技術者 初級講習会 『耐震 設計演習 JT-KOHKA』《2月6日,7日》オンライン開催のご案内
ニュース
『JT-KOHKA Ver14』(連続高架橋の耐震設計支援プログラム)リリースのご案内