PCコンポ橋の詳細設計(断面力解析、主方向の設計、横桁の設計、床版の設計、連結部の設計、セグメントの設計)を一貫して行えます。豊富な自動設定機能によりデータ入力作業のスピードアップが可能です。また、座標入力機能などの詳細入力機能により、さまざまな形態の橋に柔軟に対応できます。

特長

U形コンポ橋の詳細設計が可能

jip_compo_01.png
  • PCコンポ橋(I,T,U形)の詳細設計(断面力解析、主方向の設計、横桁の設計、床版の設計、連結部の設計、セグメントの設計)を一貫して行えます。
  • U形では外ケーブル構造、機能一体型分散支承(2種類)・機能分離型固定可動支承、水平拘束の影響を考慮した設計が可能です。

線形要素入力による構造認識と豊富な自動設定機能

jip_compo_02.png
  • 線形要素入力による構造認識ができます。これにより、曲線橋でも簡単に構造が指定できます。
  • ほとんどの入力画面に標準値、参考値を設定する機能により必要最小限の入力で、設計ができるため、設計のスピードアップが可能です。

豊富な確認図により入力チェックが可能

jip_compo_03.png
  • 豊富な確認図により、視覚的に入力チェックが行えます。

関連ニュース・イベント

ニュース
弊社製品のインターネット認証への移行(第二期)リリースのご案内
ニュース
弊社製品のインターネット認証への移行(第二期)のご案内
ニュース
MEASサービス『PCBOX-Ⅱ道路橋』(PC・PRC橋の詳細設計システム)定額料金制のご案内
セミナー
橋梁設計技術者 初級講習会 『耐震 設計演習 JT-KOHKA』《2月6日,7日》オンライン開催のご案内
ニュース
『JT-KOHKA Ver14』(連続高架橋の耐震設計支援プログラム)リリースのご案内