本イベントは終了しました。
多数のご来場ありがとうございました。

幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催されるRX Japan株式会社主催の『WIND EXPO[秋] 第16回国際風力発電展』に、解析関連ソフトウェアを展示します。

ご多用のことと存じますが、ご来場の際は是非弊社ブースにお立ち寄りください。

開催概要

開催日 2025年9月17日(水)~9月19日(金)
開催場所 幕張メッセ ブース番号E14-23
(交通アクセス URL: https://www.m-messe.co.jp/access/)
主催者サイト https://www.wsew.jp/autumn/ja-jp.html#/

出展ソフトウェア

  • モノパイル基礎の最適化設計ツール『PLAXIS Monopile Designer』
    PLAXIS Monopile DesignerはBentley Systemsが開発したモノパイル基礎の最適化設計ツールです。PISA Joint Industry Research Projectの結果に基づいて、1次元解析を行います。PLAXIS 3Dと連動して使用することが可能です。
    製品情報ページ

  • 地盤専用FEM解析ソフトウェア『PLAXIS』
    PLAXISは、Bentley Systemsが開発した地盤解析ソフトウェアです。土留め掘削解析、盛土による圧密沈下解析、杭基礎解析、斜面安定解析、トンネル掘削時の影響検討解析等へ適用が可能です。
    製品情報ページ

    また、弊社ではPLAXISをより便利にご利用いただくためのツールをご用意しております。
    • PLAXIS専用FEM解析作業効率化ツール-画像貼り付け『JFAT1 for PLAXIS』
      製品情報ページ
    • PLAXIS 3D専用 地盤解析の構造物モデル入力ジェネレータ『JFIG-GEO』
      製品情報ページ

  • 汎用線形&非線形構造解析システム『DIANA』
    DIANAは、DIANA FEA社により開発された有限要素法による汎用の構造解析システムです。土木・建設分野を中心に日本でも数多くの使用実績があり、特に、コンクリートのひび割れ進展解析、鋼構造物の弾塑性有限変位解析、地盤の段階施工解析など非線形解析において高い評価をいただいております。
    製品情報ページ

    また、弊社ではDIANAをより便利にご利用いただくためのツールをご用意しております。
    • DIANA専用プリポスト支援ツール『DIANA Assist tools』
      製品情報ページ
    • DIANA専用FEM解析作業効率化ツール-画像貼り付け『JFAT1 for DIANA』
      製品情報ページ
    • DIANA専用FEM解析作業効率化ツール-荷重変位曲線出力『JFAT2 for DIANA』
      製品情報ページ
    • DIANA専用鉄筋コンクリート梁のひび割れ解析入力ジェネレータ『JFIG-Beam for DIANA』
      製品情報ページ
    • ARによるFEM解析結果表示アプリ『JTSTAR』
      製品情報ページ

  • 土木・建築向け汎用3次元動的解析プログラム『TDAPⅢ』
    TDAPⅢは、土木・建築向け汎用3次元動的解析プログラムです。土木・建築分野に特化した要素群、材料非線形モデルを数多くサポートしており、橋梁や地下構造物の地震応答解析に豊富な実績を持っております。
    製品情報ページ

お問合せ先

ご不明な点がございましたら、以下までお問合せください。

解析ソリューション事業部 東京技術営業部
担当:竹原 和夫
TEL:03-6272-8236
E-Mail: