ボックスカルバート部材の「底版」「隔壁」入力方法を教えてください。

「底版」「隔壁」を点検部材として使用されたい場合、以下の通りご入力ください。

  1. 「上部工」タブ→「構造体」の「材料区分」および「構造形式」を 以下のいずれかで登録して下さい。
    ・「材料区分」RC橋 「構造形式」RC溝橋(ボックスカルバート)
    ・「構造形式」PC橋 「構造形式:PC溝橋(ボックスカルバート)
    chojuro_bg_01_01.png

  2. 点検ボタンをクリックしていただくと、「点検履歴」画面が表示されます。
    右下の「新規開始」ボタンをクリックしてください。
    chojuro_bg_01_02.png

  3. 新規点検開始画面が表示されます。
    点検種別として「平成 31 年 2 月版」を選択し、「ボックスカルバートの部材を使用する」のチェックボックスにチェックを入れてください。
    chojuro_bg_01_03.png

    ※入力済の結果より変更したい場合は、「点検履歴」画面より「再入力」ボタンをクリックの上、次に表示されます「再入力オプション」で処理を選択の上、「再入力」ボタンをクリックしてください。

    点検種別が平成 31 年 2 月版の場合、点検結果登録方法を変更できます。「ボックスカルバートの部材を使用する」のチェックボックスにチェックを入れてください。
    chojuro_bg_01_04.png

    ただし、ボックスカルバートの設定を変更すると点検結果が引き継がれません。
    再度点検結果をご登録ください。