製品・サービスProducts & Service
機能&特長
橋梁形式 | 鈑桁、箱桁 |
---|---|
単位系 | 重力単位系、SI単位系 |
計算 | 断面力計算、断面計算、隅角部計算、数量計算、工数積算 |
骨組形状 | 4種類から選択可能![]()
|
活荷重 | B活荷重-L・T・TL、A活荷重-L・T・TL、L-20(1等橋)、L-14(2等橋)、TT-43、歩道橋(群集荷重)、活荷重なし(死荷重のみ)、その他荷重(線活荷重・等分布活荷重、群集荷重) |
適用基準及び参考文献 | 道路橋示方書・同解説Ⅰ共通編、Ⅱ鋼橋編(平成14年3月) 鋼道路橋設計便覧(昭和55年8月改訂版) |
- 支点条件を変更できます。
- 緩いカーブに対応できるよう、橋面位置の指定および車道幅員拡幅を考慮できます。
- 断面相乗モーメントを考慮できます。
- 引張フランジ・ウェブの孔引きを考慮できます。
適用範囲
主構本数 | 5主構 |
---|---|
格点数 | 500格点 |
部材数 | 1000部材 |
パネル数 | 99パネル/区間 |
縦桁本数 | 20本 |
V脚数 | 3基 |