本ジェネレータでは、専用の画面で鉄筋コンクリート梁のひび割れ解析に必要な諸条件(形状、鉄筋、荷重、材料)を入力することで、汎用線形&非線形構造解析システムDIANAで読み込み可能なファイルを自動生成します。

特長

直感的な入力

  • 断面形状は画面上で確認しながら、入力可能

コンクリート材料特性

  • 分散ひび割れモデル(直交固定、回転、前川-福浦)に対応
  • コンクリート標準示方書タイプ、前川-福浦モデルタイプ、マルチリニアタイプ、ベーシックタイプの4タイプから選択

鉄筋材料特性

  • 鉄筋径、材質、応力ひずみ関係はプルダウンで選択
  • 鉄筋断面積の直接入力が可能
  • 応力ひずみ関係のマルチリニア入力が可能

ワンクリックでDIANAへ連動

  • ワンクリックでDIANAへ連動し、解析実行までを連続処理

関連ニュース・イベント

セミナー
『DIANA10.10 ベーシックコース及びひび割れ解析コース』開催のご案内《8月20日・8月21日》
セミナー
「PLAXISによる弾塑性地盤解析セミナー ~下負荷面モデルの活用による地盤解析の高精度化~」開催のご案内
セミナー
「オンラインイベント:FEM解析ソフトウェアおよび効率化ツールの紹介セミナー」開催のご案内
ニュース
弊社製品のインターネット認証への移行(第二期)リリースのご案内
ニュース
弊社製品のインターネット認証への移行(第二期)のご案内