ニュース・イベントNews & Event
国土交通省が進める2023年度BIM/CIM原則適用に対応すべく『BeCIM/CB』(PC桁橋BIM/CIMモデリングシステム)を6月14日(水)にリリースいたします。
『BeCIM/MB Plus』(鋼橋BIM/CIMモデリングシステム)に続くBeCIMシリーズです。
直感的な操作性と豊富なデータの入力サポート機能を持ち、コンクリート橋の上部工BIM/CIMモデルを効率よく自動生成できます。弊社、PC桁橋設計システム※との連動も可能で、最小限の入力でモデル化できます。
- 「PC-Navi」PC桁橋概略設計システム、「JIP-COMPO」PCコンポ橋設計システム
主な機能
- 対象橋種 : ポステン桁・プレテン桁のT桁橋とスラブ桁橋およびPCコンポ橋
(詳細度300、縦・横断勾配と斜角を考慮) - 対象部材 : 主桁、横桁、PC板、床版、橋面およびPC鋼材 ※鉄筋は対象外
- 成果物 : DXF(サーフェス)、IFC、属性情報(CSV)
■T桁橋 ■スラブ桁橋 ■PCコンポ橋



リリース日
2023年6月14日(水)
お問合せ先
ご不明な点等ございましたら、最寄りの弊社テクノセンタもしくは、以下までお問い合せください。
東日本地区
建設ソリューション事業部 東京技術営業部
担当:荒川
TEL:03-6272-8235
西日本地区
建設ソリューション事業部 大阪技術営業部
担当:吉本
TEL:06-6307-5401
共通E-Mail: