PLAXIS Monopile DesignerはBentley Systemsが開発したモノパイル基礎の最適化設計ツールです。PISA Joint Industry Research Projectの結果に基づいて、1次元解析を行います。PLAXIS 3Dと連動して使用することが可能です。

特長

モノパイル基礎の1次元解析

plaxis_modeto_11.png
  • Timoshenko 梁理論を用いることで、大口径モノパイル基礎に対する1次元解析ができます。
  • 水平分布荷重、分布モーメント、杭先端せん断力および杭先端モーメントによる非線形地盤反力曲線を考慮できます。

PLAXIS 3Dとの連動

plaxis_modeto_12.png
  • 地盤条件とモノパイル基礎の設計条件を入力することによりPLAXIS 3Dと連動して自動的に3次元モデルを作成することができます。
  • PISA Phase 2の研究成果に準拠して、互層地盤におけるモノパイルの1次元解析に対応しています。

豊富な結果出力機能

plaxis_modeto_13.png
  • 複数のPLAXIS 3D 解析結果より、1 次元解析に使用する非線形地盤反力曲線を計算することができます。
  • 非線形地盤反力曲線の可視化や出力ができます。
  • 粘土ならびに砂地盤に対して、標準のAPI/DNV-GL P-Y曲線を利用することができます。
  • 荷重変位関係、曲げモーメントなどの可視化や出力ができます。

関連ニュース・イベント

ニュース
弊社製品のインターネット認証への移行(第二期)リリースのご案内
ニュース
弊社製品のインターネット認証への移行(第二期)のご案内
ニュース
「トルコ国 耐震設計システムを活用した橋梁の耐震性強化のニーズ確認調査」がJICAの2024年度「中小企業・SDGsビジネス支援事業」に採択されました
イベント
『JT-KOHKA Ver14』(連続高架橋の耐震設計支援プログラム)説明会開催のご案内《1月15日・ オンライン》
ニュース
弊社主催のオンラインイベント「JTS Tech Conference 2024」を開催しました