本イベントは終了しました。
多数のご参加ありがとうございました。

この度、オンラインにてDIANA10.5のひび割れ解析コースを開催いたします。
ご多用中とは存じますが、是非ともご参加いただきたくご案内申し上げます。

開催概要

開催日時 2022年6月22日(水) 10:00~17:30
開催方法 ウェブ会議システムZoomミーティング
※ブラウザによる参加の場合は、最新版のEdgeまたはChromeをご利用ください。
参加費 33,000円/1名(消費税込)
  • 大学版ユーザの方は上記費用の半額です。
定員 14名(先着順)
対象 DIANAによるひび割れ解析の習得をご希望のDIANAユーザ様

お申込み方法

参加申込書に必要事項をご記入いただき、ご捺印の上、FAXもしくはスキャニングしたものをメールにてお送りください。申込書受領後、弊社よりご連絡をいたします。

本イベントの申込み受付は終了いたしました。

内容

ひび割れ解析機能の説明と入力方法、離散鉄筋と分散鉄筋のモデル化方法、2017年制定 コンクリート標準示方書 [設計編](公益社団法人土木学会)に記載の損傷指標の出力方法を含んだ以下の内容を予定しております。
なお、例題演習では、材料特性の入力、出力の設定、結果の処理のみを行います。

  • ひび割れ解析の概要説明
  • DianaIEを使用した例題演習3題(いずれも2次元)
      1) 完全付着の離散鉄筋によるRC梁モデル


      2) 付着すべりを考慮した離散鉄筋によるRC梁モデル


      3) 完全付着の分散鉄筋によるRC梁モデル


     演習例:
       ・コンクリートのひび割れモデルのパラメータに関する説明
       ・付着すべりモデルの入力方法
       ・2017年制定 コンクリート標準示方書 [設計編](公益社団法人土木学会)に記載の損傷指標の出力方法

  • DIANA専用プリポスト支援ツール「DIANA Assist Tools」のご紹介
  • 参加に際して

    弊社解析ソフトウェアQ&Aサポートサイトに例題動画2題を用意しております。
    ご参加に際しては、予め本例題2題を演習していただくようお願い申し上げます。

    <例題動画>
      1) 橋脚の線形解析(3次元)
        https://www.jts-femsupport.jp/tutorial_det?c=3839
      2) RC梁の非線形解析(2次元)
        https://www.jts-femsupport.jp/tutorial_det?c=3840

      ※動画の閲覧には弊社解析ソフトウェアQ&Aサポートサイトへのログインが必要です。
       ログインIDおよびパスワードがご不明な方は、以下までお問い合わせください。
       DIANAサポート係 E-Mail:

    ご準備いただくもの

  • 受講用のPC※1
  • ヘッドフォンやイヤホン等の音声を聞くための機器。マイク等の集音機器。(カメラは不要です。)
  • DIANAライセンス(Basic、Expert、Structural I のモジュールが必要です。)※2
  • ※1 講師が共有する画面をご覧いただきながら、DianaIEを操作していただくことを予定しております。
      そのため、デュアルディスプレイもしくはPCが2台あると便利です。
    ※2 DIANAライセンスをご準備いただくことが難しい場合は、講習会用ライセンスを発行させていただきます。

    申込締切

    2022年6月20日(月)

    • 定員に達した場合には受付を終了いたしますので、予めご了承ください。

    関連情報サイト

    お問合せ先

    ご不明な点がございましたら、以下までお問合せください。

    解析ソリューション事業部 東京技術営業部
    DIANA10.5 ひび割れ解析コース事務局
    担当:足利 大地、山川 創
    TEL:03-6272-8236
    E-Mail: