DIANA 汎用線形&非線形構造解析システム
事例2:バタフライウェブに関する解析検討
(ご提供:三井住友建設株式会社様)
橋梁形式&対象構造物
鋼・コンクリート合成構造物
概要
バタフライウェブ橋は、蝶型のウェブ鋼板に斜め方向にコンクリートで補剛したウェブを用いる橋梁構造です。 バタフライウェブ本体のせん断耐力非線形FEM解析を行い、コンクリートで補剛することによって、せん断耐力が大きく向上し、またその耐力が実験と解析とほぼ同値であることを確認しました。
要素タイプ | 材料モデル | |
---|---|---|
バタフライウェブ鋼板 | シェル要素 | 塑性モデル |
斜め補強材(コンクリート) | ソリッド要素 | ひび割れモデル |
鉄筋 | 埋め込み鉄筋要素 | 塑性モデル |
使用プログラム
ソフト名 | 概要 |
---|---|
DIANA | 汎用線形&非線形構造解析システム |
- 開発元: DIANA FEA社(オランダ)
出力イメージ


参考文献
片,高木,中積,春日
新しいウェブ形式を有する複合橋に関する研究,第13回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集,pp.413-416,2004.10