DIANA 汎用線形&非線形構造解析システム
事例1:コンクリートに埋設された突起付きH形鋼の引抜き耐力に関する解析検討
(ご提供:JFEエンジニアリング株式会社様、前田建設工業株式会社様)
橋梁形式&対象構造物
鋼・コンクリート合成構造物
概要
突起付きH形鋼は、フランジ表面に横節状の突起を有するずれ止め機能のある圧延鋼材で、鋼・コンクリート合成構造物に利用されております。これまで、突起による付着抵抗メカニズムや構造耐力は供試体実験により検証がされておりましたが、突起付きH形鋼を適用した様々な構造形式に対する設計検討を合理的に行うために、付着抵抗のメカニズムを表現できるFEM解析手法を考案し、実験結果と比較してその精度を確認されました。
要素タイプ | 材料モデル | |
---|---|---|
突起付H形鋼 | シェル要素 | 塑性モデル |
コンクリート | ソリッド要素 | ひび割れモデル |
鋼-コンクリート | インターフェイス要素 | 摩擦モデル |
補強筋 | 埋込鉄筋要素 | 塑性モデル |
使用プログラム
ソフト名 | 概要 |
---|---|
DIANA | 汎用線形&非線形構造解析システム |
- 開発元: DIANA FEA社(オランダ)
出力イメージ


ひずみコンター図
参考文献
神田恭太郎,熊野拓志,原夏生,松林卓
コンクリートに埋設された突起付きH形鋼の引抜き耐力に関する解析モデルの検討,年次学術講演会概要集,土木学会,Vol.61,CS02-041,2006.9