戸田 圭彦(2012年4月入社)
研究員
システム技術研究所
JIPテクノサイエンスに入社を決めた理由は何ですか?
夢だった橋梁業界へ
ずっと興味を持っていた橋梁×ITの分野で挑戦できる会社だったことが、入社を決めた理由です。私の橋との出会いは、高校2年生の頃でした。海外のデザイナーが手掛けた橋を目にする機会があり、構造美・機能美を追求した橋梁デザインに魅了されたのです。深く調べていくうちに理論を学ぶのが面白くなり、大学では橋梁工学を専攻。その後は大学院で構造解析プログラムを用いた研究をしていました。実はそのプログラムを手掛けたのがJIPテクノサイエンスの現在の常務で、研究室にもよくいらしていました。ふとした縁から出会った会社ですが、理論に基づいて自らの手でプログラムを作り、橋梁業界に貢献していける仕事はまさに私がやりたいことだと感じ、入社を決めました。
仕事で嬉しかったこと、大変だったことを教えてください。
社内外から認められる仕事ができる
私たちの仕事はすぐに思うような成果が出るものではないので、長い時間と苦労を経て成果が出た時ほど嬉しいことはありません。初めて達成感を味わったのは、入社2年目に数値解析ソフトを開発した時です。ゼロから自分の手で作り上げる大きな仕事だったので、学生時代の目標がかなった瞬間でした。また、これまでの実績を評価され、社会問題解決に向けて業界横断的に研究を進めている学会から研究委員の打診をいただいた時は、社外から認めてもらえたことに喜びを感じました。その分野のプロの方と肩を並べて研究することは、学びの連続でとても刺激的です。2019年にはアスファルト舗装のシミュレーションに関する論文も発表でき、貴重な経験となりました。
一日のスケジュール
- 10:00 出社(時差出勤) メールやチャットの確認をして、すぐに取り組めるものから対応。前日にまとめておいた業務内容を確認して優先順位付け。
- 10:30 作業スタート 午前中は会議が少ないので、じっくり文献を読み、取り組む業務などを対応。
- 12:00 お昼休み 午後に向けてリフレッシュするため、同僚と会社の近所のお店でランチ。
- 13:00 会議に参加 午後イチの会議に参加。開発の進歩や情報の共有などを行い、後輩からの相談にのって終了。
- 14:00 各種書類作成・開発 ここから退社までは集中タイム。計算結果のまとめ、報告書作成、論文作成、プログラム開発など、時間のかかる業務をじっくり対応。
- 18:30 退社 今日は業務がスムーズに進んだので、ノー残業デー。退社時間は業務状況で自由に調整。
他のインタビューを見る社員インタビュー一覧へ
-
必要不可欠な社会インフラに携わりたい
高名 遥介(2020年4月入社)
システムエンジニア
建設ソリューション事業部
東京技術営業部 技術3課 -
解析を得意としている会社で働きたい
山口 清道(2012年4月入社)
構造解析技術者
解析ソリューション事業部
東京技術営業部 技術課 -
充実の研修制度と離職率の低さ
廣瀬 友亮(2014年4月入社)
システムエンジニア
住宅ソリューション事業部
大阪技術営業部 技術第3課 -
説明会で感じた社員の雰囲気
塚原 雄介(2016年4月入社)
システムエンジニア
建設ソリューション事業部
東京技術営業部 技術第3課 -
ITの力で土木業界に貢献したい
生島 広人(2019年4月入社)
システムエンジニア
インフラソリューション事業部
東京技術営業部 技術課 -
夢だった橋梁業界へ
戸田 圭彦(2012年4月入社)
研究員
システム技術研究所
-
大学での学びがそのまま活かせる
高橋 篤史(2011年4月入社)
システムエンジニア
住宅ソリューション事業部
大阪技術営業部 技術第2課 -
温かい職場で面白い仕事を
上田 奨士(2020年4月入社)
システムエンジニア
インフラソリューション事業部
大阪技術営業部 技術課 -
公私ともに充実した人生を送る為に
土屋 昭洋(2021年4月入社)
橋梁設計技術者
建設ソリューション事業部
大阪技術営業部 技術第2課 -
自由度高く働ける環境で成長したい
中村 天洲(2017年4月入社)
構造解析技術者
解析ソリューション事業部
大阪技術営業部 技術課