
|
■特徴 |
- 地震時保有耐力法による照査と非線形動的解析による照査を行うことができます。*1
- 2次元および3次元構造の非線形性を考慮した解析が可能です。
- 上部構造の非線形性を考慮することができます。
- 橋梁形式は以下より選択できます。
- 桁橋(単純桁橋、連続桁橋、免震橋、曲線橋、斜橋)
- ラーメン橋
- 地震時水平力分散構造を有する橋
- 掛け違い部を含む橋
- 下部構造は以下より選択できます。
- 単柱式RC橋脚(矩形、円形、小判形、任意形断面で中実 or 中空の場合)
- 単柱式SRC橋脚(鋼管・コンクリート複合構造橋脚)
- 単柱式鋼製橋脚
※各下部構造毎に選択することが可能です。
- RC橋脚では非対称配筋が可能です。SRC橋脚では鋼管の任意配置が可能です。
- 機能分離型支承を設定できます。すべり支承とゴムバッファを独立して設定できます。
- 計算結果は、報告書形式で出力が可能です。
*1:動的解析エンジン内蔵版については、TDAPIII Standard あるいは TDAPIII LT に相当する動的解析エンジンを用いています。
|
■プログラム制限 |
<JT-KOHKA>
径間数 |
30 径間 |
格点数*2 |
1000 格点 |
橋脚総変化断面数 |
1 橋脚あたり 20 断面 |
<JT-KOHKA/LT>
径間数 |
5 径間 |
格点数*2 |
400 格点 |
橋脚総変化断面数 |
1 橋脚あたり 20 断面 |
*2:格点数は、動的解析エンジンを用いた場合の解析可能モデル規模の目安です。モデル形状で取り扱える格点数が大きく変動する可能性があります。また、2次元版、3次元版では、各製品ごとに使用される動的解析エンジンのメモリーサイズに依存します。
|
■価格
|
<JT-KOHKA>
|
使用許諾料 |
追加ライセンス料 |
2次元版 (動的解析エンジン内蔵)*4 |
1,260,000円(税込) |
530,250円(税込) |
2次元版 (TDAPIII連動)*3 |
945,000円(税込) |
189,000円(税込) |
3次元版 (動的解析エンジン内蔵)*4 |
2,100,000円(税込) |
903,000円(税込) |
3次元版 (TDAPIII連動)*3 |
1,785,000円(税込) |
357,000円(税込) |
年間サポートサービス料 (1年目より) |
105,000円(税込) |
*3:TDAPIII,TDAPIII LTの使用許諾料は含まれておりません。
*4:エンジン無しの追加ライセンスもあります。各営業店所担当までお問い合わせください。
<JT-KOHKA/LT>
|
使用許諾料 |
追加ライセンス料 |
LT版(2次元版)*5 |
525,000円(税込) |
231,000円(税込) |
年間サポートサービス料 (2年目以降)*6 |
105,000円(税込) |
*5:JT-KOHKA/LT用動的解析エンジンは含まれています。
*6:導入1年目は、問合せサポートを無償で行います。
ライセンスとは、LAN運用時に同時に運用できる制限数を指します。例えば、
1ライセンスでは、同時運用台数:1台
2ライセンスでは、同時運用台数:2台
|
|
|
|